オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年1月21日

ブランドバックのお手入れについて! ブランド買取 腕時計買取 バッグ買取  宅配買取

高価でおしゃれなブランド物のバッグは、長く使うためにも日頃のお手入れが大切です。また、状態良く使っていれば、自分が使わなくなった時に買取専門店にて高値で買取されます。シャネルやヴィトンなどのブランドバッグが好きな方、正しいお手入れ方法を知って日々のお手入れにお役立てください!

*ポリウレタン素材のブランドバッグのお手入れ方法*

ポリウレタンという素材の天敵は湿気です。湿気によりカビなどが発生し白っぽくなってしまうことがあります。そうならないためには、なるべく湿気の少ない場所に保管します。使用しない時は乾燥剤を入れておくと良いでしょう。雨などで濡れてしまった場合は、タオルなどで優しく拭き乾かしましょう。

ポリウレタン素材のブランドバッグに汚れがついてしまった場合、大抵のものはプラスチック性の消しゴムで落とすことが可能です。落ちないような汚れは、薄めた中性洗剤を柔らかい布に湿らせて拭きます。拭き取り後は洗剤がブランドバッグに残ってしまわないよう、固く絞ったタオルで再度拭きましょう。
中性洗剤は残ってしまうと、シミの原因になることがありますので要注意です!

*革素材のブランドバッグのお手入れ方法*

革の素材も湿気を嫌います。湿気の多い場所に置いておくと、カビが発生してしまうこともありますので気をつけましょう!

また、水濡れ防ぐことや濡れてしまった場合の乾かし方も長持ちさせるポイントです。乾かす際に直射日光に当ててしまうと、変色を起こす可能性があります。必ず日陰で乾かすことがポイントです。

革は使っていくほどに味が出てくるものですが、日頃のお手入れが大切になってきます。もし手垢などが目立ってきたら、革専用のクリーナーで拭きましょう。革によっては合わないクリーナーもあるので、試しに目立たない場所でテストすることをおすすめします。クリーナーの他にも革のお手入れ用のクリームやブラシなどもありますので活用しましょう!

ダイヤモンドの豆知識! 大粒 ダイヤ買取 貴金属製品 プラチナ買取 金買取

魅力的な輝きを放ち、多くの人を魅了するダイヤモンドは、高額で取引されている宝石です。このダイヤモンドの買取を行う際に4つの基準があるのをご存知ですか。その4つの基準は「Cut(カット)・Carat(カラット)・Color(カラー)・Clarity(クラリティ)」となっており、どれも頭文字が「C」であることから「4C」と呼ばれています。ここではダイヤモンドの豆知識としてこの「4C」についてご紹介いたします!

*カット*

ダイヤモンドの価値を判断する材料ともなる輝き。その輝きを左右するのがカットです。高いカット技術で作られたものは左右バランスが良く、しっかりと研磨されており、輝きが違います。この全体的なバランスや仕上げ状態を見て、評価をつけます。
評価は、高い順にEXCELLENT、VERY GOOD、GOOD、FAIR、POOR という順になっております!

*カラット*

宝石に関する用語としてよく聞く言葉だと思いますが、どんな単位なのか詳しくは知らない方も多いのではないでしょうか。
漠然と「大きさ」と思われている方もいらっしゃると思いますが、正確には「重さ」の単位です。1カラットは0.2グラムとされ、重くなればなるほど価値が上がります。発掘されるダイヤモンドの原石は1カラット未満のものが多いので、大粒の原石は大変珍しく高値がつきます!

*カラー*

カラーはその名の通りダイヤモンドの色のことです。無色透明に近いほど価値が高くなります。最上級のカラーを「D」ランクとし、「Z」までの23段階で評価されます。ランクが下がるほど黄色っぽくなります。しかし、白以外のダイヤモンドもあり、ブルーやピンクなどのダイヤモンドは「ファンシーカラー」とされ、このカラーの基準とはまた別の評価がつけられております!

*クラリティ*

この用語はなかなか聞かない用語かと思いますが、ダイヤモンドの透明度のことです。ダイヤモンドの傷や中に含まれる不純物などによって評価されます。傷や不純物の大きさや数、入っている位置などにより、11段階のグレードに分けられ評価されます。「FL」が最高ランクです!

宝石の状態を保つために! ダイヤ買取 貴金属買取 ブランド買取 時計表買取

大切な宝石はいつまでもキラキラと輝いていてほしいものです。この輝きがくすんでしまわないよう、以下のことに注意しましょう。

*塩素に注意*

やってしまいがちなものとして挙げられるのが、宝石をつけたまま炊事洗濯をして塩素系の洗剤などで変色させてしまうことです。銀は塩素との化学反応で塩化銀に変化してしまい、茶色く変色してしまいます。炊事洗濯の際は宝石を外して、無くさないような場所に置いてから作業することをオススメ致します!

*紫外線に注意*

宝石は直射日光が当たるところに置いておくと紫外線を吸収してしまい、変色する場合があります。時間の経過で元に戻るものもありますが、大切な宝石はジュエリーボックスなどで管理しておくことが望ましいのです!

*衝撃に注意*

宝石の硬度は高いですが、衝撃によっては欠けてしまったり、宝石をつなぎ止めている爪などが歪んでしまったりする可能性があるので注意しましょう。

*温泉に注意*

温泉に入る時はアクセサリーを外しましょう。温泉の成分である硫黄が銀などの宝石と化学反応を起こし変色させてしまいます。また温泉は様々な成分を含んでいるので、化学反応を起こすのが硫黄だけとは限りません。入浴の際は無くさない場所に大切にしまっておきましょう。

*超音波*

超音波でメガネなどの汚れをとったりするものがありますが、宝石をそれで洗浄するのは危険です。宝石の中には超音波に弱いものもあり、振動で割れてしまう可能性があるのです。また、宝石の表面の艶がなくなり輝きがなくなってしまうこともありますので注意が必要です。

買取前のお手入れで買取額UP!! ブランド買取 腕時計買取! プラモデル買取

ヴィトンのバッグやロレックスなど、今まで愛用してきたブランド品を買取サービスに出す際には、少しでも高く買い取ってもらいたいと思うものです。そこでポイントとなるのが、サービス利用前に行うお手入れです。ちょっとしたお手入れが買取額を大きくアップさせることもあります。

こちらでは高価買取のためのお手入れ方法をご紹介致します!

*バッグのお手入れ*
・ホコリや汚れを取り除く

バッグは使用しているうちに黒ずみができることがあります。この黒ずみの主な原因はホコリや小さなゴミです。バッグの内側や内ポケット、持ち手部分の付け根、ファスナーエンド部分などに溜まりやすいので、しっかりと取り除くことが重要です。
掃除機やガムテープ、ハタキなどを使うと取り除きやすいです。バッグの外側は、持ち手部分や金具などが汚れやすいので注意しましょう。汚れがひどい場合には、クリーナーで拭き取る方法があります。クリーナーはバッグの素材に合った専用のものを選ぶことが大切です!!
・においを取り除く

毎日の生活の中で食べ物やペット、タバコ、香水、カビなどのにおいが染み付いてきます。しかし、においは自分ではなかなか気づきにくいものです。においを取り除く場合は風通しの良い場所で干したり、普段から市販の防臭剤・防カビ剤を入れて保管することをオススメ致します!

*時計のお手入れ*
・文字盤周り

文字盤の汚れは文字盤を傷をつけないよう、柔らかく乾いたクロスで拭き取りましょう。文字盤周りの細かい部分は、綿棒や爪楊枝を使うと汚れが落としやすいです。
・バンド部分

まず金属バンドは隙間に汚れがたまりやすいので、柔らかい歯ブラシに中性洗剤を少しつけて磨いていきます。サビの原因になるため、水をつけないよう注意が必要です。革・布バンドは使用した後に柔らかいクロスで拭いていきます。金属バンドと同じく水に弱いので、濡れてしまったら吸水性の高い布で拭き取ることが重要なのです!
・電池

電池が切れている時計の場合、電池を交換してから買取に出すことをおすすめ致します!

24金・18金の違い 金買取 プラチナ買取 ダイヤ買取 ブランド買取

金や貴金属などには、24金や18金などの表示があります。この表示にどんな違いがあるのか、理解している方は少ないと思います。こちらでは24金・18金についてご紹介致します!

*カラットの意味*

そもそも24金・18金の「金」は何を意味するのか、疑問に感じる方も多いことでしょう。日本では金で表示されていますが、国際表示だと「Karat(カラット)」の略である24K・18Kと表示されます。このKaratは「金の純度」を意味する単位です。宝石でも単位にカラットが使用されますが、宝石は重さを表す「Carat」という違いがあります!

*24金*

金の純度は24分率で表示し、純度が99.99%以上の金を24金になります。24金はいわゆる純金のことです。混合物が含まれていないので、腐食や変色などのトラブルもほとんどないのが特徴です。ただ、金は他の金属と比較すると柔らかいため、ジュエリーへの加工はあまり適していません。そのため、金貨やインゴットなどに利用されることが多いです。24金の表示は金だけに使用され、例えば貴金属の王様と呼ばれるプラチナの場合、純プラチナ=Pt1000で表示されます!

*18金*

先述したように金は柔らかく、ジュエリーなどに加工する時に傷がつくこともあります。そんな金の問題を解決するため、ジュエリーを加工する際は金に他の金属を混ぜ合わせ、強度や耐久性などを高めるのです。18金は純金を100%と考えた場合、75%が純金で残りの25%に混合物が含まれていることを表しています。日本では18金が最もポピュラーな配合率で、配合率によってイエローゴールドやピンクゴールド、ホワイトゴールドなどの沢山の種類があります!

梱包方々のコツをご紹介! ブランド買取 金買取 プラチナ買取 ダイヤ買取

買取店が自宅から遠い、外出する時間が取れない、荷物が多いなどの理由から、ブランド買取や時計買取などのサービスが利用できないとお悩みの方も多いと思います。そんな方におすすめなのが宅配買取サービスです。売りたい品物を箱に詰めて送るだけで、簡単に買取サービスを利用できるのが大きなメリットです!
こちらでは梱包のコツをご紹介致します。

*外箱・保存袋を使用する*
品物の外箱や保存袋がある場合は、そのまま外箱・保存袋に収納してダンボールに詰めます。また、未開封の品物は箱を開封せず、運送会社の送り状を貼付して送ることも可能です。

*緩衝材で品物を保護する*
運搬中に品物が破損してしまったという失敗例はよく聞かれます。
壊れやすい品物を梱包する際は、エアーパッキンやプチプチなどの緩衝材を使うことで、運搬時の衝撃を緩和することができます。
外箱がない宝石・貴金属や時計などの品物は緩衝材で1点ずつ包んだり、品物とダンボールの間に緩衝材や新聞紙などを詰め、品物を保護すると安心できます!

*重いものから詰める*
1つのダンボールに複数の品物を入れる場合、重いものから詰めていきましょう。軽い品物から詰めてしまうと外箱が潰れたり、品物自体に傷がつくおそれがあります。また、重心が偏るとダンボールが壊れる可能性もあるので、重さが均一になるよう詰めることがポイントです!

*養生テープが便利*

梱包した後に品物の入れ忘れや、品物の間違いに気付くことも少なくないです!そのような状況を想定して、ガムテープの代わりに養生テープを使用するのがおすすめです。養生テープは貼った後もきれいに剥がすことができ、糊の跡も残りづらいです。品物を汚さないのも養生テープのメリットです!

最後により安心安全に品物を送るため、ダンボールにわれものシールを貼付しておくこともポイントです。

高価買取のポイント! ブランド品 貴金属製品 アンティーク物 金買取 プラ チナ買取 ダイヤ買取

次々に新しいアイテムが生み出される現代。
ご自宅に使わなくなったブランド品や貴金属、腕時計などのアイテムが眠っていることも少なくありません!
せっかくのアイテムをただ眠らせておくのはもったいないことです!
使わなくなったアイテムがある場合は、高価買取が期待できる買取サービスを利用することをおすすめします。こちらでは高価買取のポイントをご紹介します。

*1 売却はお早めに!!*
近年は流行のスピードが目まぐるしく、新しいアイテムが登場するとすぐに流行遅れになってしまいます。
そのため、時間と共にアイテムの価値も下がる一方です。
「使わないかも」「自分には似合わない」など、アイテムの使用頻度が少ないと思ったらできるだけ早く売却しましょう。
発売から間もないアイテムであれば市場の需要も高いため、査定額のアップにも繋がりやすいのです!

*2 保証書・付属品は保管しておきましょう。*
説明書や保証書、ギャランティカード、外箱・保存袋などの付属品は査定額アップに大きく関係してきます。
外箱や保存袋などはついつい捨ててしまいがちですが、捨てずに大切に保管しておくことをおすすめしております!
特にブランド品はコピー商品が多く出回っているため、本物であると証明する必要があります。
ブランド買取店によっては、ギャランティカードや保証書類がないと買取できない場合もあります!

*3 きれいな状態をキープしましょう!*
使用・未使用に関わらず、きれいな状態で買取に出すことも査定額アップのポイントです。色あせや汚れ、傷、臭いなどはマイナス査定になりかねません。日頃から大切に扱うよう心がけ、簡単に落とせるホコリや汚れは自分でもお手入れしておくと、きれいな状態をキープできます。頑固な汚れは専門のクリーニングを利用して落とす方法もあります!

ブランドバッグ高価買取のポイント!

*1 付属品は一緒に送る!*
購入時の付属品を一緒にお送りいただければ、プラスの査定につながりやすくなりますので、保存袋・保存箱・保証書・ギャランティカード・カデナなどがあれば、ぜひ一緒にお送りください!

*2 埃・汚れ・染み・黒ずみ・ニオイ等はなるべく落とす!*
素材や汚れの程度にもよりますが、掃除機でホコリを取ったり、柔らかい布などで拭くだけで落ちる汚れもあります。バッグの内側も忘れずにやっておきましょう。少しきれいにしておくだけで査定者印象も良くなりますので査定額UPにもつながりやすくなります!

*3 まとめて売却で査定額UP!*
1点では値段が付きにくいものでもまとめて売却で値段をお付けできる可能性があります。セットで売っていただくことで全体の査定額をアップできる場合もありますので、売れそうなものはなるべく数点まとめてお売りいただくことをおすすめいたします!

*4 なるべく早い時期に売る*
保存状態が良ければ高く付く商品も中にはありますが、それは一部の希少価値の高い商品に限られます。多くのものは時間が経過するにつれて人気がなくなり価値が落ちていきますので、使わなくなったものはできる限り早く売るようにしましょう!!